Doorkeeper

Startup Weekend Niigata 第四回(今回は、地域活性化がテーマ)新潟県で起業と仲間づくりの一歩目を踏み出す54時間!

2016-12-16(金)18:30 - 2016-12-18(日)21:00 JST

Sea Point NIIGATA

新潟県新潟市中央区関屋1-24

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

学生チケット(要学生証、大学生以外の学生でも可!3日間の食事[昼・夜]+懇親会 込み!) 5,000円 会場払い
社会人チケット(3日間の食事[昼・夜]+懇親会 込み!)※11月末までの早期割引 8,000円 会場払い
片道交通費5,000円以上かかる方のチケット(要 領収証、3日間の食事[昼・夜]+懇親会 込み!) 5,000円 会場払い
観覧チケット(3日間どの時間でも入場可。学生は無料。懇親会時の食事 込み!) 2,000円 会場払い
社会人チケット(3日間の食事[昼・夜]+懇親会 込み!) 10,000円 会場払い
申込締切を12月15日(木)18:00までに変更いたしました。IT限定のアイデアソンでもハッカソンでもなく起業のためのイベントです!ITがわからなくても問題ありません。エンジニア、デザイナー、プランナー、その他フリーランス(または独立予定)が起業の第一歩や仲間を得たり、当日参加した誰かのアイデアの実現のために、そのスキルを存分に発揮してください。熱意があれば、学生でも社会人でもニートでも、どなたでもOKです!私たちStartup Weekendは、一歩を踏み出すみなさんを応援します!

詳細

◆新潟県で起業と仲間づくりの一歩目を踏み出す54時間!

image
Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、世界700以上の都市で開催されており、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業家のコミュニティです。

皆でアイディアを発表するピッチから始まり、チームを組み、日曜の午後までに、アイディアをカタチにするための方法論を学びながら、顧客の利用体験に沿った必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。

*Startup Weekendは、全国各地で、開催されており、そこで参加された方のブログがまとめれています。
是非、目を通してみて下さい。
◯ 参加者の声
http://nposw.org/?page_id=96

◆Startup Weekend Niigata第四回のテーマは『地域活性化』

たとえば、インバウンド観光の促進、地域の魅力を伝える新しいメディアで移住促進、地元に眠る資源をIT&新たなビジネスモデルで活性化など、地域を活性化するビジネスであればなんでもOK!
事前に案を考えてきても良いですし、ノープランの参加も歓迎です。
決して、敷居が高いイベントではありません。

◆どなたでも参加OK!

地元・新潟の魅力を伝えたいと思う方、ITエンジニア、デザイナー、プランナー、その他フリーランス(または独立予定)が起業の第一歩や仲間を得たり、当日参加した学生のアイデア実現のためにスキルを存分に発揮してください。学生も社会人もニートも、どなたでも参加OKです!
・起業体験を積みたい方!
・新規事業を立ち上げたい方!
・新しい事を始めたい方!
・仲間を探している方!
・仲間と何かを成し遂げるのが好きな方!
・地元の為に挑戦したい方!
皆様のご参加をお待ちしております。

◆審査員 / Judges(順不同)

山崎 義広
新潟大学 大学院現代社会文化研究科 博士後期課程在籍
JA新潟中央会 JA戦略型中核人材育成研修(協創塾)講師

東京都出身
民間企業勤務を経て,2014年に新潟大学大学院技術経営研究科
にてMOT(技術経営修士)を取得。
主な専門領域はマーケティング(地域ブランド・マネジメント)。
地域の様々なアクターの協働による地域ブランド構築を研究中。

所属学会
日本消費者行動研究学会,日本マーケティング学会


image
春川 英広
新潟IPC財団 プロジェクトマネージャー

明海大学経済学部卒。小売業にて新規開拓営業・WEBショップの立ち上げなどに携わった後、代表取締役として経営実務を経験。その後営業代行業、経営サポート業務などを経て現職。新規創業分野を中心に、事業計画の作成サポートなどを行っている。


image
デュケット智美
新潟県新潟市中央区出身
翻訳・通訳、栄養士、SSI認定利酒師、日本酒学講師、国際SAKE&FOODアドバイザーとして活動中
「新潟から、世界へ。」をコンセプトに、日本酒を世界へ発信する日本酒文化国際交流プロジェクト「Niigata SAKE Lovers」 代表。
カナダOxfordセミナー認定TESOL英会話講師でもあり、現在はインターナショナル子育て支援カフェ&グローバルコワーキングスペース Small World Caféを経営。
英会話教室運営、自治体のインバウンド事業サポートや企業などの国際ビジネスサポートも行っている。

2013年に日本酒文化を通じた国際交流プロジェクト「Niigata SAKE Lovers」を立ち上げ、「新潟から、世界へ。」をコンセプトに日本在住の外国人を連れた酒蔵見学を始め、テイスティングセミナーや、新潟清酒の勉強会を行い、通訳しながらメンバーと学んだ日本酒についての知識を少しずつでも世界へ広げたいと活動を開始。
2014年には「新潟から世界へ」のコンセプトを基に、「世界を『繋ぐ』酒造り」と称して、「越の誉」の蔵、柏崎市の原酒造で米作りから、麹造り、仕込み、搾り、瓶詰め、デザイン、製品化に至るまで全て行い、「純米大吟醸『繋ぐ』」を3月に発売し2週間で完売。9月15日に、ひやおろしが発売開始。
この世界を繋ぐ酒造りは2015年も新たに田植え、稲刈りを行い、新たに上越市の竹田酒造と「繋ぐ」を造り、販売を行った。
2016年7月に新潟市中央区本町でSMALL WORLD CAFÉというインターナショナル子育て支援カフェ&ワークスペースをオープンし、日中は翻訳・通訳業及びバイリンガル子育て家族のサポートを行い、夜は日本酒文化について学び、体験し、味わうことのできる「日本酒文化発信カフェ」を運営。

NSLの活動は東京など県外、アイルランド、中国など国内外14か国にも広がりをみせ、今後はYoutube番組「SAKE Lovers TV」を展開し、新潟の酒文化、食文化、芸能、生活など、新潟の魅力を世界へと発信。英語、日本語で配信中。

Niigata SAKE Lovers Facebook : www.facebook.com/niigatasakelovers

◆コーチ / Coaches(順不同)

image
富山 聡仁
株式会社NEPPU JAPAN代表取締役

新潟県新潟市出身。
2004年4月、三井物産(株)に入社。海外営業・事業投資・経理の各職務に従事。
2012年4月より2年間、財務省関税局に出向し、政府開発援助プロジェクト等を担当。
復職後1年余り過ごした後、2015年8月末に三井物産を退職、新潟に拠点を移す。
新潟では、家業であるアルモグループにて不動産を通じた魅力ある街づくりに取組むほか、2016年1月に(株)NEPPU JAPANを設立し中小規模事業者へのコンサルティングを請け負っている。
2016年3月グロービス経営大学院終了(MBA・経営学修士)。


image
栗原 悠祐
U-design代表、ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)会長

1985年栃木県宇都宮市出身。幼少期を東京都調布市で過ごし、中学からは栃木県宇都宮市へ。宇都宮大学を2年で中退し、東京理科大学理工学部へ再入学。卒業後は縁あって新潟県内の企業に就職し、2015年に独立し「U-design」を立ち上げる。趣味はジャズピアノとサバイバルゲームで、そのためには県外まで足を伸ばす。県外から新潟へ移住した経験を活かし、2016年からは市民団体「ミチシルベ」の会長として新潟市と移住者交流会を共催。新潟市への移住者を支援している。


image
鈴木 博之
株式会社ニイガタ移住計画 代表取締役

新潟市出身35歳、3人の子持ちの父。体調を崩し、サラリーマンを続けられない状況で「好きなことしかできない」と東京の会社を退職し、思い入れのあった故郷の新潟市へ2015年にUターン、1年の地元での活動を経て、2015年11月株式会社ニイガタ移住計画を立ち上げる。

「新潟市に必要なのは面白い仕事とつながるコミュニティ」と信じ、全国でも稀有な通年建っている街中すぐの関屋浜海の家SeaPointを300名の有志とともに設計からリノベを実施、2016年春co-ba niigata seapointとしてコワーキングスペース×カフェの複合型シェアスペースとしてリニューアルオープン。1年弱で5,000人が交流する場となっており、seapointから新潟市役所とのコラボレーションで、新潟市移住者支援有志の市民団体「ミチシルベ」が誕生している。


image
川崎 哲也
農民

旧神林村出身。大学卒業後は入国管理局に勤務。3年後に農民に転身。8年前に関川村に移住
お米、麦、雑穀類、豆類、季節の野菜など、約30種類の作物を自然農法で栽培。アメリカ出身の妻とともに英会話教室を経営もしている
関川村の自然農仲間の会「はっぴぃふぁーむ」とともに、自然農体験会、農山村暮らしワークショップ、味噌仕込み、料理教室など「自然と調和した食と農を楽しみながら、元氣と幸せと広げる活動」を行っている。また今年春から、自然保育・教育の会「関川村森の探検隊」も開催。
妻、子ども4人の6人暮らし。趣味は合氣道と音楽

◆Global Sponsor

image

◆Japan-wide Sponsors

image image

◆ファシリテーター / Facilitator

image
◯ 西村 治久
1971年生まれ。埼玉県出身。新潟県十日町市在住。
Startup Weekend Niigata 代表。全国・海外から1年で3千人が訪れた《住み開きの古民家「ギルドハウス十日町」》を設立。iPadひとつで全国を旅するノマドワーカー型Webプランナー。また、コワーキングスペース、シェアハウス、ゲストハウス等のプロデューサーとしても活動中。Startup Weekend Niigataのコミュニティから生まれたアプリ「まちかどギルド」CEO&Founder。Startup Weekend 信州(長野)では優勝を経験。
── 自分が《Startup Weekend》に取り組む理由。

◆オーガナイザー / Organizer

image
◯ 増山 和秀
新潟市出身。
産業技術大学院大学 履修証明プログラム 人間中心デザイン修了
都内の制作会社にて、WEBプロモーションや交通広告などを多数手がけた他、マネージャーとして組織デザインを経験。事業会社等を経て、現在は、主に新規事業のUXデザイン面の支援を行うほか、ハッカソン/アイディアソン等のイベント企画・ファシリテーションを行っている。

◆プログラム

大切なのは、この3日間でイベントが終わるだけで、これが始まりだということ です。ぜひ、それを体感しにお越し下さい!忘れられない3日間となるでしょう。しかし、どんな3日間にするかはあなた次第。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!

12月16日(金) 12月17日(土) 12月18日(日)
18:15 受付開始 09:00 2日目開始 09:00 3日目開始
18:30 懇親会 12:00 昼食 12:00 昼食
19:00 ファシリテーター挨拶 15:00 コーチのチーム巡回 15:00 コーチのチーム巡回
19:30 アイディアピッチ 18:00 夕食 17:00 最終プレゼンテーション
20:30 チーム作り 21:00 解散 19:00 授賞式
21:00 解散   19:30 懇親会
    21:00 閉幕

初日アイデアがある方は1分間でアイデアピッチをしていただきます。
そして、投票を行い、選抜後のアイデアでチームを編成し、初日は終了です。
最終日は、17:00から審査員の前で各チームにプレゼンをして頂き、審査発表後、懇親会となります。

※3日間全てに参加されるのが望ましいですが、必須ではありません。
諸事情により、一時的に退席する時間が発生する方や、金曜日は参加ができないといった方々も、
プログラム内容をご確認いただき、参加ご検討ください。

◆イベント概要

◯ 開催日
2016年12月16日(金)〜18日(日)

◯ 会場
image
Sea Point NIIGATA
新潟県新潟市中央区関屋1-24
http://seapoint.info/
*Wi-Fiあり
自動車:無料駐車場あり
バス:新潟交通C2浜浦町線「松波町三丁目」松林越えて徒歩5分
電車:JR越後線 「白山駅」徒歩15分

◯ 主催​
特定非営利活動法人Startup Weekend

◯ 後援
新潟市、公益財団法人にいがた産業創造機構、公益財団法人新潟市産業振興財団

◯ 協力
Sea Point NIIGATA
http://seapoint.info/

◯ 定員
先着 40名(参加30名、観覧10名)
※申込締切は12月15日(木)18:00までとなりますのでご注意ください
※その他、観覧や取材をご希望の方は「観覧チケット」をお申し込みください

◯ 当日に向けて参考にしてください!
・にいがたレポ
http://niigata-repo.com/play/post-2045/

・Twitter/Facebook ハッシュタグ
「 #swniigata #swjapan 」
・Facebookページ
https://www.facebook.com/swniigata
・Facebookページイベントページ
https://www.facebook.com/events/1637820289844541/

◆遠方からお越しの方へ

イベント開催地は、市の中心に程近い為、宿泊施設は複数ございます。
また、ホテルだけでなく、ゲストハウスもございます。
◯ゲストハウス人参
http://gh-ninjin.com/rooms/
※当イベントは、宿泊施設との連携や斡旋などは行っておりません。
宿泊をご検討される場合、ご予約の手配等、参加者様にて行っていただく必要がございます。

◆注意事項

・事前申込みの方以外のご入場はご遠慮いただいております。ご了承ください。
・12月9日(金)18:00以降は、食事のご準備の都合上、キャンセルの受付はいたしかねます。
・イベント中に撮影した写真は、Startup Weekend及びイベントスポンサーのウェブサイトやフェイスブックページ、その他取材メディアに掲載させていただくことがございます。掲載を希望されない方はイベント受付時にスタッフにお申し出ください。
・宿泊施設との連携や斡旋などは行っておりません。宿泊をご検討される場合、ご予約の手配等、参加者様にて行っていただく必要がございます。

◆過去のイベント、メディア掲載、実績

http://swniigata.doorkeeper.jp/events/10098
https://swniigata.doorkeeper.jp/events/14030
https://www.flickr.com/photos/startupweekend-in-japan/sets/72157643535222005/
http://youtu.be/Ir6v17528ak
http://nbc-jigyo.jugem.jp/?eid=112
http://ameblo.jp/1create-es/entry-11819197330.html

▼プレイベント
http://connpass.com/event/3933/
http://swniigata.doorkeeper.jp/events/7995

▼メディア掲載
〇NHK ドキュメント72時間「激闘!起業家コンテスト」
http://www4.nhk.or.jp/72hours/
〇新潟日報 朝刊
http://bit.ly/POooU7
http://bit.ly/1q92F8U
〇日経新聞 新潟県版
http://bit.ly/1qI2fEz
http://bit.ly/1x8r7fk
〇朝日新聞 新潟県版
http://www.asahi.com/articles/ASG4F5QVFG4FUOHB003.html
〇にいがたレポ
http://niigata-repo.com/play/post-2045/

▼起業の実績
〇まちかどギルド
https://readyfor.jp/projects/townsguild
〇スゴイ味噌.com
https://www.facebook.com/sugomiso
他、GLOBAL Agri Niigata、VoiceSquare(VoiSQ)など

コミュニティについて

Startup Weekend Niigata

Startup Weekend Niigata

Startup Weekend 新潟県コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあります。 他の都市での...

メンバーになる