Doorkeeper

Startup Weekend Niigata 第一回(新潟で起業と仲間づくりの一歩目を踏み出す54時間!)

2014-04-04(金)18:30 - 2014-04-06(日)21:30 JST

11階 NICOプラザ 会議室1&2(にいがた産業創造機構)※4月6日(日)19:00以降は同ビル6階の会議室へ移動します

新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル(朱鷺メッセやホテル日航新潟のあるビルです)

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

学生チケット(3日間の食費込!) 5,000円 会場払い
通常チケット(3日間の食費込!) 7,500円 会場払い
観覧チケット(3日間どの時間でも入場可) 無料
開会ギリギリまで受け付けます!観覧や取材は「観覧チケット」をお申し込みください。プレイベント経験者は1,000円引となります。なお、IT限定のアイデアソンでもハッカソンでもなく起業のためのイベントです!ITがわからなくても問題ありません。エンジニア、デザイナー、プランナー、その他フリーランス(または独立予定)が起業の第一歩や仲間を得たり、当日参加した誰かのアイデアの実現のために、そのスキルを存分に発揮してください。熱意があれば、学生でも社会人でもニートでも、どなたでもOKです!

詳細

新潟で起業と仲間づくりの一歩目を踏み出す54時間!

Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、世界110ヶ国・500以上の都市で開催されており、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。

机上の空論で終わらず、週末の3日間で集中的に起業のきっかけや成果を生む実践的な取り組みとなります。

国内ではCoworkify、Colish、 STORYS.JP、センセイノートといったWebサービスも、Startup Weekendをきっかけに生まれたものと聞いています。

東京や大阪はもちろん、横浜、沖縄、福岡、仙台、名古屋、熊本、京都、札幌、長野が開催地として名乗りをあげているなか、これからもっと地方に広がる様相を見せています。

そして、新潟では、記念すべき第一回目のイベント開催となります。

◯ 開催日
2014年4月4日(金)〜6日(日)

◯ 会場
新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル11F
NICOプラザ 会議室1&2
http://www.nico.or.jp/modules/access/honsyo.html
・朱鷺メッセやホテル日航新潟のあるビルです
【注意】4月6日(日)19:00以降は同ビル6Fの会議室へ移動します
・宿泊をご希望の方には、会場と隣接の「ホテル日航新潟」、もしくは徒歩圏内の「ゲストハウス アンペ荘」(2泊で3,000円!)がおすすめです
http://matome.naver.jp/odai/2139216754453695401

◯ 主催​
特定非営利活動法人Startup Weekend

◯ 後援
新潟市
Google、Amazon、Coca-Cola、Microsoft

◯ 共催
公益財団法人 にいがた産業創造機構(NICO)- 主管・新潟県

◯ 定員
通常チケット
学生チケット
合計 30名
(その他、観覧や取材をご希望の方は「観覧チケット」をお申し込みください)

◯ 当日に向けて参考にしてください!
・中日新聞
http://job.chunichi.co.jp/news/detail.php?nid=2351&ts=1388667121
・東京での開催の様子(動画)
http://youtu.be/j3uq559gBVI
・女性をテーマにしたStartup Weekend レポート
http://techwave.jp/archives/startupweekend_tokyo_woman_2014.html
・Twitterハッシュタグ
「 #swniigata 」
・Facebookページ
https://www.facebook.com/swniigata

【プログラム】

大切なのは、この3日間でイベントが終わるだけで、これが始まりだということ です。是非、それを体感しにお越し下さい!忘れられない3日間となるでしょう。しかし、どんな3日間にするかはあなた次第。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!

◯ 1日目(金曜日)

この日にアイデアがある方は1分間でアイデアピッチをしていただきます。そして、投票を行い、選抜後のアイデアでチームを編成し、初日は終了です。

18:30 開場・開会・懇親会(受付 18:00開始)
19:00 基調講演
20:30 参加者によるアイデアスピーチ
21:00 話し合い・投票
21:30 チーム作り・作業開始
22:00 帰宅

◯ 2日目(土曜日)

朝からチームでアイデアを形にしていきます。

09:00 オープン・朝食
10:00 チーム作業
12:00 昼食
13:00 チーム作業
14:00 コーチのチーム巡回開始
18:30 夕食
19:30 チーム作業
22:00 帰宅

◯ 3日目(日曜日)

最終日。午後のプレゼンに向けて最終仕上げをしていきます。
午後からは審査員の前で各チームプレゼンをしていただきます。

09:00 オープン・朝食
10:00 チーム作業
12:00 昼食
13:00 チーム作業
15:00 コーチのチーム巡回開始
16:00 夕食
17:00 成果物のプレゼンテーション
19:00 授賞式(万代島ビル 6F会議室へ移動)
19:30 懇親会
21:30 閉幕


✳︎ 問い合わせ先
特定非営利活動法人Startup Weekend
オーガナイザー 西村 治久(ハルヒサ)
west2538@gmail.com
Twitter @west2538


以下、敬称略
トップの写真左から

【ファシリテーター】

◯ 李 東烈 / LEE DongYol
特定非営利活動法人Startup Weekend 理事長
オーガナイザーまたはファシリテーターとして40回以上のスタートアップ・ウィークエンドを経験。ソフトウェア開発者出身の社会起業家。
「李氏は仕事熱心なエンジニアであり、東京を拠点としている起業家の一人である。彼は世界規模のスタートアップを生み出す方法について熱心に学んでおり、それがStartup Weekendの熱烈なファンになった理由でもある。」

【コーチ/メンター】

◯ 吉田 雄哉
パブリック クラウド えばんじぇりすと
2011/3/14より同じ会社に勤めていた同僚で株式会社co-meetingを起業し、"すごい掲示板”ことco-meetingをローンチ。現在は「パブリック クラウド えばんじぇりすと / 吉田パクえ」と名乗り、全国的にクラウドに関する講演やセミナー、企業向けのアドバイザーとして活動中。参画している秋田県横手市の「ITエースをねらえプロジェクト」は2014フクオカRuby大賞にてまつもとひろゆき特別賞を受賞等、地方のIT人材育成を支援する活動も行っている。

◯ 和波 俊久
Lean Startup Japan 代表
自身2度の起業経験と、IT企業でのプロセスコンサルタントとしての活動を経て、2012年に"Lean Startup Japan LLC"を設立。日本の「トヨタ生産方式」を起源とするリーンスタートアップの考え方を利用した新規事業の立ち上げ支援を行っている。プロセスコンサルタントの視点を活かし、「どのような事業を始めるか」ではなく「どのように事業を始めるか」にフォーカスした独自のコンサルティングを提供する。クライアントはベンチャー企業や将来起業を目指すアントレプレナーのみならず、新規事業創出を手がける大企業や地方自治体にも及んでいる。Lean Startup Machineといった世界的な起業家向けイベントなどでメンター(アドバイザー)としても活動している。

◯ 広瀬 眞之介
株式会社小石川 代表
カテゴリ・コネクター、新規事業コンサルタント・人材育成、コンセプター。「深・異・適」=深い心理調査(Deep)、異文化注入(Diverse)、適切な個別対応(Suitable)を得意とする。2009年 ソーシャルメディアで米を売る「トラ男」アドバイザー。2011年 猫のいる協働オフィス「初代ネコワーキング」の設立。2013年 Startup Weekend Tokyoにて、うつ病の周りの人向け相談サービス「Qyour(キュア)」のテスト事業実施。2014年 都知事選スライド「正直過ぎる家入さんは他候補者の凄さを無効化する」は30時間で10万PV。2014年 ビジネスマン・障害者・アーティスト・風俗嬢・起業家・メンヘラ・お坊さん・占い師などと一緒に働ける「出張 超ダイバーシティ」を開発中。教え子は3人ほど起業してしまう。

【審査員】

◯ 星野 雅博
有限会社 星野ビジネスコンサルティング代表
中小企業診断士・ITコーディネータ
1948年生まれの、もろ団塊の世代。自動制御機器や金属加工ロボット設計などのマシンエンジニアとして働いている時、自分の開発設計した機器の企業での貢献度合いが知りたくて、販売額、利益、原価などを調べているうちに、企業経営のことに興味を持っている自分を発見し、中小企業診断士の資格を取って独立。
多くの中小企業サポートを通して、90年当時主流だった経営効率化のための「守るIT」だけではなく、儲けるための「攻めるIT」がこれからの日本に必要と感じたが、自分は何が出来るのか悩んで、中小中堅企業でもできるDWH(データウェアハウス)、BI(ビジネスインテリジェンス)などマーケティング活動としてのデータ分析のアドバイス企業を設立。
また、地元新潟で(公財)にいがた産業創造機構のインキュベーションマネージャとして起業の後押しをお手伝いしている。

◯ 伊藤 ユウキ
1979年新潟市生まれ。
2010年9月にトアイリンクスを創業。
WEBに特化した広告戦略で婚活事業ほか「人と人をつなぐ」事業という切り口でレンタルオフィス事業、WEB事業、広告事業を展開。2013年7月に(株)ジョブプレイスを設立。新潟市の起業家支援プラットフォーム形成事業の委託先として、レンタルオフィスのハード面、知の提供としてソフト面を両立させながら起業家支援を行う。
雇用面では、女性の雇用を中心とした新しい働き方を提案している。

【オーガナイザー】

◯ 西村 治久
1971年生まれ。埼玉県出身。
iPadひとつで全国を旅するノマドワーカー型Webプランナー。また、コワーキングスペース、新潟県コミュニティ・フォーラム、シェアハウス、ゲストハウス等のプロデューサーとしても活動中。ほかに、シェアハウス「ギークハウス新潟」設立参加。住み開きのシェア古民家「まったり庵」庵主。Startup Weekend Niigataのコミュニティから生まれたアプリ「まちかどギルド」CEO&Founder。Startup Weekend 信州(長野)では優勝を経験。


✳︎ 過去のイベント、メディア掲載、実績

・第一回 プレイベント 2013/11/11-12
http://connpass.com/event/3933/

・朝日新聞 朝刊(新潟県版)2013/11/20
http://bit.ly/1bBMJQM

・第二回 プレイベント『ザ・エレベーター・ピッチ in 新潟』2014/01/24
http://swniigata.doorkeeper.jp/events/7995

・NHK ドキュメント72時間「激闘!起業家コンテスト」2014/01/24
http://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2014-01-24/21/25615/

・クラウドソーシング「ランサーズ」フリーランス交流会 2014/02/08
https://tixee.tv/event/detail/eventId/4155

・Startup Weekend Niigataのコミュニティ発アプリ「まちかどギルド」
https://readyfor.jp/projects/townsguild

・第一回 メインイベント 2014/04/04-06
http://swniigata.doorkeeper.jp/events/10098
【写真】
https://www.flickr.com/photos/startupweekend-in-japan/sets/72157643535222005/
【動画】
http://youtu.be/Ir6v17528ak
【参加者ブログ】
http://nbc-jigyo.jugem.jp/?eid=112
http://ameblo.jp/1create-es/entry-11819197330.html

・新潟日報 朝刊 2014/04/07
http://bit.ly/POooU7
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20140407104978.html

・にいがたレポ 2014/04/13
http://niigata-repo.com/play/post-2045/

・日経新聞 新潟県版 2014/04/16
http://bit.ly/1qI2fEz

・朝日新聞 新潟県版 2014/04/17
http://bit.ly/Qqq2Me
http://www.asahi.com/articles/ASG4F5QVFG4FUOHB003.html

コミュニティについて

Startup Weekend Niigata

Startup Weekend Niigata

Startup Weekend 新潟県コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあります。 他の都市での...

メンバーになる